ガーデンの植物

雑草

手を焼くつるつるする雑草(ツルソバ、ヘクソカズラ、ヤマイモ)

結局、最後に残ってしまったのが、グランドカバーの間を縫って広がるツル雑草でした。 ツルソバは常緑なので、冬の間、ツルソバを抜き続けました。ペレニアルピーナッツが予想外の広がりを見せ、ツルソバを除草する前に、ツルソバをまたぎ越して広が...
草花

周年咲く花を探して サルビアスプレンデンス

写真はサルビアスプレンデンス シズラー バーガンディハローです。 サルビアスプレンデンスと言われても、ピンとこないでしょうが、サルビアといえば、誰もが思い浮かべるあの緋色のサルビアです。ここ屋久島では周年花を咲かせますが、私はあの緋...
果樹

ジューンベリーに花が咲く

2019年春、5月中旬になっても芽吹かず、駄目かと思ったジューンベリーでした。4本植えたうち2本は枯れてしまいましたが、残った2本に花がつき、早く咲き始めた方はすでに青い実を結んでいます。 3年まえに、ご近所さんに「やっぱり...
果樹

コーヒーの北限は屋久島だ

ノルンの前のお宅で、コーヒーがこぼれ種で増えているという話を聞いて芽生えた小苗を貰ってきました。上の写真です。親木には実もなっていました。なからせの黄色いコーヒーの実より粒が大きくて色は赤でした。コーヒーチェリーの味は、以前、麦生のコーヒ...
果樹

ブルーベリーの花が満開

これはラビットアイ系の品種です。 わずかに残ったハイブッシュ系の品種はすでに花が終わって、実がつき始めています。 最初はラビットアイ系とハイブッシュ系を同数くらい植えました。ハイブッシュといっても暖地向きに改良されたサウザンハ...
果樹

近所のコーヒー園

立派に育って、そろそろ実もつき始めました。 ここで、コーヒー栽培に挑戦する人は多いですが、品種の選定で明暗を分けています。 上のコーヒー園は勝ち組。農家のかたわら「なからせ」という食堂も経営していて、自家栽培のコーヒーも出して...
花木 

アブチロンはすごい

すごい花付きでしょう。冬中咲いていました。ただし、夏は花が休みます。 それに、たくさん買ってみた品種のうち、花付きがよかったのは、このオレンジドロップだけで、他の品種はしょぼいんです。 そこで、アブチロンの育種をしている「花の...
草花

アゲラタムは冬咲き?

アゲラタムは通常春まきの一年草で、花期は夏です。霜が降りると枯れてしまいますから。ところが、ここで春まきして苗を育て、花壇に移植しても、待てど暮らせど咲かない。そして秋風が吹くようになったら咲き始め、冬中咲いていました。よく調べたらアゲラ...
果樹

石栽培、食用ホウズキのその後

こんなガラガラの場所なので、これは完全に実験でした。枯れてしまったものもありますが、ほとんどが冬を越して新芽が吹いてきました。 そして冬中、こんな風にちょっとずつ実をつけていました。丈夫なものですね。 こっちが実の中身...
果樹

緋寒桜のサクランボ

今年初めて花を咲かせた緋寒桜、サクランボができて食べられるということだったので楽しみにしていました。そうしたら、ほら、実ができています。 問題は熟すまで木に残っているかどうかです。 かつての職場に暖地桜桃の木があって、ようやく...