花木 

花木 

ボタンクサギに舞う蝶

花がきれいで香りもよく、蝶や蜂が絶えず訪れます。 白い小さな蝶が去ったら、今度は黒いアゲハ蝶。 ボタンクサギは繁殖力が強く、結構離れたところに小苗が芽生えます。これを放っておいたら、一面に広がってしまうので、気が付いた...
花木 

お気に入りのカラーリーフコーナー

第1ガーデンの後方は、カラーリーフコーナーです。 黄色の葉はプリベット レモン&ライム。 一年中、この鮮やかな黄色。しかも丈夫。シルバープリベットと並んで、お気に入りのカラーリーフであちこちに植わっています。 手前、左のブロン...
花木 

エンセテ マウレリー全滅 

1本だけ残って、元気そうに見えたエンセテ マウレリーが突然倒れました。 遮光して、一時元気を取り戻したかに見えたのですが、結局次々枯れ、元気そうに見えた最後の1本も倒れました。 根っこが完全に腐っていました。よくここまで、持っ...
日々の暮らし

マルシェ青空の評判が悪いわけ

珍しいものを植えたいので、海外からも種を取り寄せましたし、珍しい種を扱うワールドプランツマーケットやマルシェ青空からは、ずいぶんいろいろ買っています。マルシェ青空と検索すると検索例が出てきますが、それがなかなかすごいです。マルシェ青空 詐...
果樹

鹿の食害

こんなものまで齧られています。エンゼルストランペット。これって猛毒だったよなあ 丈夫なはずのアセロラが枯れこみ、たくさん植わっているハイビスカスが全く咲かず、おかしいと思ってよく確かめたら、齧られた跡を発見しました。ええっと仰天して...
花木 

エンセテ マウレリーの遮光

熱帯高原原産でもバナナの仲間だから、暑さにも強いだろうと高をくくっていました。それが本格的な梅雨明けで、真夏の直射を浴びたら、あっという間に枯れこんできました。 泡を食って、Iさんにお願いして、寒冷紗で遮光してもらいました。 ...
花木 

木性シダ(ヘゴ)

いらないシダは増えるのに、欲しいシダは増えません。 欲しいシダ、木性シダです。 木性シダとクワズイモは霜が降りる場所では増えません。 だから最初にクワズイモの群生を見たときには感動しました。うわあ、亜熱帯だって思ったんです。しかし...
花木 

冬のアジサイ

四季咲きアジサイ霧島の恵み これってこれから咲くわけだよね。 ボチボチとだけどずっと咲いている。 このアジサイは確かに四季咲き品種だけれど、本土ではさすがに冬は咲かない。 問題は休眠することなく花を咲かせ続けたアジサイがこの先ど...
花木 

書いておかないと忘れちゃうルッティルスポリアとキサントステモン

花は相模原にいたときも随分育てていたのに、そこで育てていたものは、ほとんどダメ。 クリスマスローズなんかこぼれ種で増えたのに、掘り上げて持ってきた30株は花を咲かせることなく、2年足らずで全滅。 たくさん咲かせていたラバテラは夏を越せず...
花木 

Ruttya fruticosa

この島唯一の園芸店、田中屋で、珍しい花を見つけました。 これです。 「これ、なんですか」って、お店の人に聞いたのですが、 「いつ仕入れたかもわからない売れ残りで、名札は抜け落ち、分からなくなってしまった。  その後、お店に来...