うりこ

日々の暮らし

間違いメールを装った詐欺メール

携帯に間違いメールが送られてくるようになりました。 「間違いですよ」って返信したら、親切な人で良かった、このご縁を活かしたいので、お友達になってくださいと返ってきました。悩みを聞いてくださいとか長いメールで、いかにも思わせぶりで、若い女性...
雑草

除草剤耐性

このベニバナボロギクは一見枯れているように見えます。 しかし、根元をみれば、新芽が吹いているのがわかります。 この新芽にあっという間に花芽がつき、地際で花を咲かせて種をばらまきます。 「ふん、馬鹿め。除草剤なんかに負けないぞ。」って...
雑草

除草剤に強いカヤツリグサの仲間

イネ科雑草の発芽はまだですが、カヤツリグサはバンバン芽生えています。 除草剤に強く、直接たっぷりかけないと枯れこんできません。 上に背が高いチチコグサモドキやベニバナボロギクがあって、それに除草剤をかけても、その下のカヤツリグサはぴんぴん...
開墾

客土を止める。

家の周囲は、表土を削って、赤土を固めてあります。 カチカチの赤土は家の土台としてはいいし、その上に砂利を敷いてしまえば、建築作業の邪魔にもなりません。 さて、そろそろ作業が終わるのですが、家の周りが砂利っていうのは、いかにも味気...
日々の暮らし

晩白柚

頂きものです。(kitaさんありがとうございます。) 小玉スイカより大きいです。 こんなに大きなものが木になるなんて凄いです。 熱帯には大きな果実は多々あります。 ドリアンとか、ジャックフルーツとか。 しかし、彼らは幹...
借家生活

屋久島で寒さに凍える

朝起きたら室温は9℃。 ストーブを焚いてそれでも12℃。 寒いです。 この冬一番の時は、朝起きたとき6℃でした。 家の中の温度は、前に住んでいた藤野より寒いんです。 ストーブをつけて、お湯を沸かしても、室温はほとんど上がりませ...
雑草

ノハラツメクサ

畑はいまこれに占拠されています。 ここでは花が終わって種ができていますが、こっちなんかは、これから花が咲くところです。 一面に群れると絨毯みたいできれいですけど、すごい繁殖力だそうで、きれいなんて言ってられないようです。...
グランドカバー

春草。ここにはタンポポがない。

春と言えば、タンポポでした。過去形です。 タンポポも丈が高くならない重宝な草で、藤野では残すべき野草でした。 屋久島にはタンポポはないようです。オニタビラコは多いですが。 そういえば、カキドオシも見かけません。 花が咲か...
果樹

daleys fruit nursery

オーストラリアの大きな苗屋さんです。 daleys fruit nursery オーストラリアは国土の中に熱帯亜熱帯の部分が多くて、この苗屋さんも亜熱帯気候の地域にあるので、トロピカルフルーツの苗が豊富です。 積極的に珍しい...
日々の暮らし

スギ花粉症がでない?

鹿児島のスギ花粉は2月の下旬がピークだそうです。 ということは、屋久島はすでにピークを過ぎてしまった? 本当かなあってくらい、症状が出ません。 私の花粉症は、診断が降りてからだって40年近くになる年季が入ったものです。 子供のこ...