検疫証明書

梅雨が明けてすぐに台風が来て、その台風も行ったようなのに、ぐずついた天気が続いています。そして今日も雨。

で、この春に蒔こうと思って、今年に入ってから準備を始めたものの、うまくいかなかった種の輸入について考えています。ネックになっているのは、検疫証明書。

かつては普通国際郵便のチェックは、それほど厳しくはなく、苗は無理でも、種は普通に届いていました。それが、2年くらい前から、すべての郵便物をレントゲンで検査するようになり、種は税関で没収されてしまうようになりました。それを防ぐためには、種の出荷に際して、検疫証明書を添付してもらわなければなりません。輸入代理店や植物の輸入をしている業者いくつかにあたってみましたが、すべて断られました。

現地でどのように検疫証明書が発行されるのかもわかっていないので、ほんとにもどかしいです。

なんとかこの問題をクリアーして、欲しい種を手に入れられるようにしたいです。

コメント