とりあえず家の近くと苗を植えたところは頑張って除草してきましたが、それ以外の所は夏の間にすごい勢いで草が茂ってしまいました。
手で取るのでは追いつかないということがわかったので、草刈り機を使うことにしました。
藤野にいたとき、草刈り機の燃料はガソリンスタンドで調合してもらったものを買っていたので、今回もガソリンスタンドで買いました。
ところが、その燃料を入れて、10分くらい連続して使ったら、動かなくなってしまいました。
スイッチを切って、再度エンジンをかけようとしても、全く動きません。
仕方ないので、農協の修理部門に持ち込んだら、
「エンジンが焼き切れている。ガソリン使ったでしょ。」
「そんなバカな。自分で調合して間違えると嫌だから、高いのを承知でガソリンスタンドで調合済みを買ったのに。」
というわけで、愛用の草刈り機をお釈迦にしてしまいました。
草刈り機はホームセンターで買えば安いけれど、修理は農協に持っていくわけで、さすがにホームセンターでは買うのははばかられ、農協に注文しました。
丸山製作所MKG2611。メーカーのホームページにないので、型落ちかもしれません。
農協で扱っていたものの中では一番軽いものですが、それでも重い。重い分、パワーもアップしていますが。
燃料はさすがにもうガソリンスタンドでは買わずに、自分で調合することにしました。
農協で聞いたら、エンジンオイルの調合は規定より少ないのは絶対ダメで、多い分には差し当たって大きな問題はないから、心配なら多めに入れてもいいということだったので、規定より気持ち多めに入れています。
使い始めて2週間あまり。
固定ベルトがしっかりしていて、重いわりに疲れません。
それでも1日振り回すと、全身筋肉痛です。
もっと草丈が短いうちに刈っておけば、楽だったんでしょうけどねえ。
コメント
草刈機残念でしたね。ガソリンスタンドもいい加減ですね。
大きなホームセンターがなければ、少し高いですが農協は面倒見てくれると思います。
当方も最初の間は混合ガソリンを購入して使ってましたが、値段が高いのでガソリンとオイルを買って自分で調合してます。面倒なのでホームセンターから調合用のポリタンク(2層になっている)購入して使ってます。特に問題はありません。
草刈の時期について、少しサボって大きくなった草(蔦類が撒きついていると大変)を刈るのと、早めに2回刈る(ナイロンロープで切る)のとでは同じ時間でやれそうです。最近草刈の時期も少し分かった来たような感じがします。
少し斜面になっているところは、除草剤を併用したいと考えてます。
田舎のミカン畑をみると除草剤を上手に使っているような感じです。
広いから、除草も大変ですね、負けずに頑張りましょう。
また、台風が来そうですのでご注意を。
農協の農機具修理を担当している人が、いろいろ教えてくれるので助かっています。
ホームセンターではこうはいかないので、農協で買ってよかったと思います。
ただ、農協の事務を担当している若い人は、信じられないくらい仕事がのろく、事務能力が完全に欠けているため、農協で物を買う時、なんでと思うくらい待たされるのが難点です。
なぜ、この人を窓口に置いておくのか理解に苦しみます。他の職員が歴然とバカにしているのが、態度の端々に見えて、この人を窓口に置いておくのはいじめかなと思うのですが、本人はめげてないように見えます。なんだかねえ。
なんせ地面が広いので、草刈り機を使う所、除草剤を使う所、いろいろ考えていかないと維持が難しいようです。
こちらのミカン園は凄い勢いで除草剤を撒いているところもあり、そういう所は苔しか生えていません。
あれはやりすぎだと思いますが、年1回の散布でうまく抑えているところもあるので、見習いたいです。
了解です。コメントは非表示にしました。
いままでと違って広いので、草刈りも大変で、5リットルの燃料があっという間になくなる勢いです。
さすがに高い燃料を買ってはいられません。
はじめるときに、「草との戦いだよ」ってみんなに言われましたが、この戦いだけで力尽きている訳にも行かず、何とか効率的な方法を模索していかなくてはと思っています。
今の所、台風はどこへ行ってしまったんでしょうという感じで、雨も風も大したことがありません。
今夜から明け方にかけて一番近づくので、一応準備しておくつもりですが。
私は子供の時から趣味は園芸一筋で、ペットを飼っていたこともあって、海外はほとんど行ったことがありません。
国内旅行も仕事で行くだけで。
これからも一筋で行くんでしょうね。広すぎなので、めげそうですが、長年の夢なので、頑張りたいです。