フトモモの花です。近所の家でなった実を貰って食べて、その種を蒔いたら、ほとんど発芽しました。家には6本だけ植え、残りは近所の欲しいという人にもらってもらいました。あれから8年。初めて花が咲きました。英名はrose apple。 薔薇の香りがする実がなります。香りはいいのですが、水気が少なくてスカスカしているので、そのまま食べておいしいかと言われると❓ ただレモンと砂糖を足してコンポートにするとめっちゃおいしいです。
ポポーも初めて咲きました。ポポーはバンレイシ科の中では一番寒さに強く、かつて住んでいた藤野でも作っていました。暖かいから成長が早いというわけでもないようです。
すでにインスタには上げましたが、ワンピも初めて開花。
チェリーオブリオグランデ(セレージャ)も初めて開花です。
ライチもね。
コメント