畑予定地に目立つ雑草です。
我が家の土地には、ここいらで猛威を振るっているオオバナセンダングサが少なく、ベニバナボロギクが多いです。
オオバナセンダングサ(アワユキセンダングサ)
オオバナセンダングサに種をつけられてしまうと困ると思って、1月に入ってすぐに、オオバナセンダングサをポイント除草し、ついでにベニバナボロギクも除草しました。
ただオオバナセンダングサは徹底的にやりましたが、ベニバナノボロギクは少し甘かったかもしれません。
よく調べてみると、ベニバナボロギクも繁殖力が強い雑草でした。
オオバナセンダングサばかりに目を取られていたので、気が付きませんでしたが、その気になってみてみると、このあたりにもずいぶんあります。これも種をつけられては困る雑草でした。
種が飛んでいるようで、少し遅いかもしれませんが、徹底的に除草しようと思っています。
その前に、これは食べられるということなので、食べてみることにしました。
下茹でしてアクを抜き、卵とじにしてみました。
野菜と違ってさすがに野草で、下茹でしてもアクは強く、汁が茶色くなってしまっておいしそうに見えないので、写真は取りませんでしたが、味は癖の強い春菊のようで悪くありませんでした。
次の日は、これを納豆入り卵焼きに混ぜてみました。
これは結構いけます。
コメント