近所のミカン園の主は「ここは岩(がん)ばっかりだからよ。果樹をやるには向かねえよ。」って言っていました。
果樹園をやるには、素晴らしい景色や点景になる岩はいりません。敷地はひたすら平らで作業の邪魔になる岩はないほうがいいわけです。
ただ私は果樹園と言ってもガーデンにしたいわけですから、「はじめから見栄え良く石が配置されていて、めでたいじゃない。」くらいに思っていたのです。
こんな感じです。
しかし、1年手入れをしてきて、確かに大変だと感じています。
岩の根本、岩の間は草刈機が入りません。
そこから木が芽生えてくるのです。
岩の間に好んで生える木もあります。
特にハドノキ。
これは、平らで開けたところにはあまりないのですが、草刈り機を使いにくい場所に、群がって芽生えてきます。
小さいうちに抜いてしまえばよかったのでしょうが、放置してしまいましたからねえ。
岩の間に入り込んだ根っこが本当に厄介です。
頑張って抜いていますが、最終的には除草剤を使わざるを得ないと思います。
岩に囲まれた小さなスペースが集まった場所。
庭を作ろうとするなら、ロックガーデン風とか秘密の花園風とか、面白い使い方が多々できそうです。
がしかし、
只今は岩の割れ目に芽生えた雑木と格闘しています。
狭い場所に凄い時間をかけてもなかなか整備できません。
確かにただの果樹園には全く不向きの場所ですね。
コメント
ただの果樹園には不向きかもしれないけど、屋久島ベリーガーデンには最高の場所ですね。
当方の土地にはこんなカッコイイ岩はありません。
人工的に岩を配置すると相当な費用がかかると思います。
うらやましい限りです。ベリーガーデンの目玉ですね。
雑木を根絶し、色んなベリー(果樹も含め)が配置できればそれこそ何所にもない最高の場所になりそう。
めげずに雑木を退治しましょう。
はい、頑張ります。
石は、造成してくれた中村重機さんが、見栄えを考えて配置しなおしてくれたものです。
この石を活かさなければ、中村重機さんに申し訳ないですから。
「なんか木が植わったら、見栄えが悪くなっちゃったねえ。」なんてことにならないようにいないと。
元気ですか。
ペカンナッツのご報告。
これまで、ペカンナッツは天草のものしか見たことが無かったので、どれも同じようなものだと思ってましたが、天草のナッツの出来が悪かったのでネットで購入してみました。
アメリカペカンナッツ(50粒で1.5万)届いてビックリ、天草のものより一回り小さい。
(天草産は4cm強、アメリカペカンは2-3cmです)芽だしに挑戦しますが、意欲減退。
天草のペカンナッツは優秀な品種ですね。
アメリカペカンのページをよくよく見たら、商業用栽培にはコマーシャルペカンがお勧めと書いてありました。※そんな種を売るなよと言いたい。
すみません。コメントに気が付きませんでした。頂いたペカンの苗は新しい葉が出てきました。
アメリカからわざわざ取り寄せたんですか?
やる気が伝わってくるようです。