ガーデンの構造物 大雨のあとの水路 激しい雨が降り続いた雨上がり、ここでは至る所で水が流れる音がします。いつもは枯れている我が家の水路にも水が滔々と流れています。 流れの脇を見て歩き、流れが氾濫して苗や橋が持っていかれたりしていないかを確かめて、一安心してお茶... 2022.03.27 ガーデンの構造物ツリーハウス、花壇、ベンチetc
開墾 土の問題 中村重機さんは、念の入った仕事をされる方で、木の根を掘り起こして整地するときに、表土を脇にのけて、整地終了後、のけてあった表土を戻して下さいました。 しかし、でこぼこのある土地ですから、のけてあった表土層に、有機物をほどんど含まない赤土が... 2017.01.23 開墾
開墾 土地の伐採と造成が終了 ここが家を建てる予定の場所。 平らで石もないので、本当なら畑にしたいところですが、地目が山林で、道路に近いのはここだけなので、ここに家を建てるしかありません。 ここから伐採造成が始まり、次に道路を挟んで反対側に取り掛かりました。... 2016.10.21 開墾
開墾 伐採が始まる。 1町8反と言っても、地目が畑のところに家を建てるには、面倒な手続きを踏まなくてはならないし、たくさん待たされたあげく、許可が下りないこともあります。簡単に家を建てられるのは山林の部分だけです。一見同じような森に見えますが、畑は放置されてか... 2016.09.11 開墾