ベニバナボロギク

グランドカバー

コナスビ VS ヒメキランソウ

圧倒的にコナスビの勝ちです。 ここは、ヒメキランソウが多かったはずなのに、あっという間にコナスビに覆われてしまいました。 大きくなって少し立ち上がってくれば、対抗できるかもしれませんが、小苗の時は、相当保護してあげないとヒメキランソウは...
グランドカバー

除草剤に強いお役立ち草

我が果樹園には、強力なオオバナセンダングサやノハラツメクサはほとんどなく、アメリカセンダングサ、ベニバナボロギク、イヌホウズキとあともう一つチチコグサモドキが多いです。 チチコグサなら残しますが、チチコグサモドキは結構丈が高くなるし、繁殖...
雑草

遅きに失したベニバナボロギクの除草

ひと雨降るごとに、ベニバナボロギクが芽生える感じです。 イヌホウズキと違って綿毛の種が遠くに飛ぶので、とんでもない所からも芽生えてきます。 今度こそ種をつける前に除草しなくてはと思っています。 ただ、赤い花は結構目立つし、抜きやすいの...
雑草

除草剤耐性

このベニバナボロギクは一見枯れているように見えます。 しかし、根元をみれば、新芽が吹いているのがわかります。 この新芽にあっという間に花芽がつき、地際で花を咲かせて種をばらまきます。 「ふん、馬鹿め。除草剤なんかに負けないぞ。」って...
雑草

たぶんアメリカセンダングサ

我が家にやたらと多いのはオオバナセンダングサではなくてこれ。 がくの形や小さい花びらの色などから考えるに、たぶんアメリカセンダングサ。 これは我が家には多いけれど、ここいらの他の場所ではあまり見かけません。 センダングサと言えば、オオバ...
雑草

イヌホウズキ

これもとても多いです。 すごい繁殖力。 おまけにベニバナボロギクのように簡単に抜けず、除草剤も効きにくいです。 さらに、全草に毒を持っていて、食べられない。 なんの役にも立たないように思えますけど、おとり植物(バンカープランツ)とし...
雑草

ベニバナボロギクの卵とじ

畑予定地に目立つ雑草です。 我が家の土地には、ここいらで猛威を振るっているオオバナセンダングサが少なく、ベニバナボロギクが多いです。 オオバナセンダングサ(アワユキセンダングサ) オオバナセンダングサに種をつけられてしまうと困ると...