屋久島マチュピチュ

屋久島マチュピチュ

渉おじの段畑(屋久島マチュピチュ)の補修

この段畑、いまから70年くらい前に渉おじさんが一人でコツコツ積み上げたものです。埋もれていた40年の間に一部崩れたりしていたので「崩れたところは補修してね。」ってIさんにお願いしました。 見てください。きれいに補修されたました。 ...
屋久島マチュピチュ

最初に芽生える雑草

これ、アメリカセンダングサ。雑草除けのヘアリーベッチの間から、しつこく生えてきました。花が咲き始めるまでなんだかわかりませんでした。ただ、背が高くなりそうだったので、頑張って抜いていました。そして抜き洩らしたものが花をつけ始めて、ああアメ...
屋久島マチュピチュ

屋久島マチュピチュ計画

ポンカン畑に続く傾斜地を伐採してみたら、石垣が姿を現しました。こんなものが隠れていたなんて、予想外でした。土地の古老に聞いたところ、今から70年くらい前に、足が不自由だった当時の主が、長い時間をかけて、コツコツ積み上げたものだから、できた...