ベリー園準備編

開墾

客土を止める。

家の周囲は、表土を削って、赤土を固めてあります。 カチカチの赤土は家の土台としてはいいし、その上に砂利を敷いてしまえば、建築作業の邪魔にもなりません。 さて、そろそろ作業が終わるのですが、家の周りが砂利っていうのは、いかにも味気...
開墾

招かれざる客

かつて住んでいた藤野では、猿、鹿、イノシシの被害がすごくて、JRと中央高速と国道20号線に挟まれた、ごく1部の幸運な場所を除けば、電気柵なしで物を作ることはできませんでした。 猿が庭先をちょろちょろしていましたし、タヌキやハクビシンの被害...
開墾

土の問題

中村重機さんは、念の入った仕事をされる方で、木の根を掘り起こして整地するときに、表土を脇にのけて、整地終了後、のけてあった表土を戻して下さいました。 しかし、でこぼこのある土地ですから、のけてあった表土層に、有機物をほどんど含まない赤土が...
開墾

除草剤の散布

果樹園の雑草が腰の高さを超えています。 ペレニアルピーナッツを蒔くまでに少し間があるのですが、除草剤を蒔くことにしました。 これだけ雑草が伸びるとマムシが心配です。 ここでもマムシは冬眠するそうですが、ほんのちょっとの間だけだ...
開墾

エン麦 成長中

屋久島ならエン麦は12月まで蒔けるって言われましたが、12月と言わず、冬中蒔けそうです。 きれいに発芽がそろってぐんぐん成長しています。 最初は、言われた通り、15cm幅ですじ蒔きしていましたが、だんだん幅が広くなって、結局...
開墾

エン麦が発芽

エン麦が芽を出し始めました。 なんせ広くて、手で筋蒔きしているので、最初に蒔いたほうは芽が出始めても、まだ1枚目の畑の半分くらいしか蒔けていません。 機械の偉大さを感じます。 近所のジャガイモ畑なんか、耕起から植え付けまで...
開墾

my小川

小川にかかる橋は、中村重機さんが倒した木を使って作ってくれました。 ただし、この小川に水が流れるのは大雨の時だけで、普段は流れません。 私は水が流れているのをはじめてみました。 さて、今度流れるのはいつでしょうか。 つい...
開墾

ヘアリーベッチ

ペレニアルピーナッツは地上に種ができないため、他の場所に広がる心配がありません。 とはいえ、いったんペレニアルピーナッツが定着した場所を、除草剤を使わないで更地に戻すには、重機を入れなくてはならないかもしれません。 それくらい根っこが強...
開墾

除草

この写真のような小さな芽生えは、鍬で土を動かすことで退治することができます。 もともと耕すことの主目的は、土を柔らかくすることより、雑草の抑制にあるのです。 だから、農家はトラクターで耕した後、鎮圧しています。 ススキや灌...
開墾

同じもので3通りの値段がつく除草剤

浸透性除草剤といえば、ラウンドアップが有名です。 ラウンドアップはモンサント社の登録商標で、有効成分であるグリホサートイソプロピルアミノ塩が41%含まれています。 このグリホサートの特許が2000年に切れたことから、価格が安いジェネリッ...