うりこ

草花

USDA ZONE11で夏が越せるの?

USDA ZONE MAPっていうのは最低気温で地域を色分けした地図です。USDA ZONE MAPの詳しい説明と地図はこちらから。 PWって商標の花の苗、本当にきれいで、つい買ってみたくなる。 おまけに、多くの苗が非耐寒性多年草で、zo...
花木 

冬のアジサイ

四季咲きアジサイ霧島の恵み これってこれから咲くわけだよね。 ボチボチとだけどずっと咲いている。 このアジサイは確かに四季咲き品種だけれど、本土ではさすがに冬は咲かない。 問題は休眠することなく花を咲かせ続けたアジサイがこの先ど...
日々の暮らし

原より小瀬田のほうが暖かい?

朝起きてみたら、やたらと寒かった。 温度計を見たら、室温が14℃。オヨヨ。 これは外は10℃を割っているに違いないと思って、温度計を外に出してみたら、8.3℃。 ついでにただ今の尾之間の気温は、尾之間気象台によれば、9.3℃。 我が...
雑草

コミカンソウのひそやかな越冬

なぜ8月にコミカンソウの大群落が突然現れるのかがとても不思議でした。昨年も10月末までみっちり草取りをしてコミカンソウはもれなく抜いたつもりだったのに。今年は、昨年より除草の要求水準が高くなって、遠目では大丈夫そうに見えても、近寄って確かめ...
花木 

書いておかないと忘れちゃうルッティルスポリアとキサントステモン

花は相模原にいたときも随分育てていたのに、そこで育てていたものは、ほとんどダメ。 クリスマスローズなんかこぼれ種で増えたのに、掘り上げて持ってきた30株は花を咲かせることなく、2年足らずで全滅。 たくさん咲かせていたラバテラは夏を越せず...
開墾

やっぱり雑草に追われた3年目の夏

昨年悩まされた木の芽生えはなくなりつつあります。 ただ、こんな雑草あったっけという雑草に悩まされています。 それほど丈は高くならないので、昨年は見落としていたようです。 例えば、コミカンソウ 開けた土地に生える熱帯系の雑草で、発芽温度が...
日々の暮らし

褥瘡

先週、ショートステイから帰宅した母の背中に赤い擦りむきを発見しました。 なんだこれ、どうしてこんなところが擦り剝けるんだろう???、 翌日、デイサービスの職員から「褥瘡ができてますね」と言われて、背中の擦りむきの正体がわかりました。...
わんにゃん

猫の目の寄生虫

猫のこななが1週間近く前から涙目になっていました。 ちょっと様子を見てたのですが、治らないので獣医さんへ。 なんと、目の中に寄生虫がいるんだそうです。 生理食塩水で目を洗いながら、寄生虫を取ってもらいました。 完全に取りきれていないか...
わんにゃん

はじめまして、破壊屋 びー です。

もう家へ来てから1年になるのに、記事にしていませんでした。見事にさぼっています。 この子が来て、猫が3匹になってしまったので、鉄五郎が養子にいきました。すぐ近くのお家の空調完備のお部屋で、溺愛されています。 で、この子 名前は「びー」です...
果樹

芽吹かない落葉果樹

モッチョム岳の新緑が、裾野から這い上がり、頂近くに達しても、硬い芽がそのままの果樹がいくつかあります。 アロニア、ジューンベリー、カシスです。 いずれも寒い地方原産の落葉小果樹です。 ダメかもしれないと思ってはいたのですが、それでもガ...