うりこ

ガーデンの構造物

鹿柵の設置

鹿の食害が一番激しかった場所をぐるっと囲んで、Iさんに鹿侵入防止の柵を設置してもらいました。作業に要した時間はたった2日。なんとまあ器用な。 おしゃれとは言えない柵で、ガーデンにはそぐわないですが、背に腹はかえられません。 ペ...
果樹

鹿の食害

こんなものまで齧られています。エンゼルストランペット。これって猛毒だったよなあ 丈夫なはずのアセロラが枯れこみ、たくさん植わっているハイビスカスが全く咲かず、おかしいと思ってよく確かめたら、齧られた跡を発見しました。ええっと仰天して...
果樹

セレージャ(チェリー オブ リオグランデ)

セレージャは、ポルトガル語で、サクランボの意味です。まあ、日本の佐藤錦なんかと比べられたら、これがサクランボかよですが、これは比べるほうが無理です。日本の果物は高級化して、バカみたいな値段ですが、めちゃおいしいですから。 結構寒さに...
草花

ガーデンカラジウムとコロカシア(観賞用の里芋)

派手な赤やピンクが遠くからでも目立つガーデンカラジウムです。冬に地上部がなくなり、さすがに冬を越さないかもと思いましたが、無事だったようです。一応追肥はしておきました。色目によって、だいぶ勢いが違います。 下の段、左の赤いも...
花木 

エンセテ マウレリーの遮光

熱帯高原原産でもバナナの仲間だから、暑さにも強いだろうと高をくくっていました。それが本格的な梅雨明けで、真夏の直射を浴びたら、あっという間に枯れこんできました。 泡を食って、Iさんにお願いして、寒冷紗で遮光してもらいました。 ...
日々の暮らし

ハッショウマメ 食べ方注意

種を蒔いた後、残りの豆を全部一度に煮てしまいました。 味は、煮豆にするとソラマメっぽい感じはあまりしませんが、豆1粒が結構大きいので、食べ応えがあっておいしいと思いました。 少しずつ食べてきましたが、味付けも薄いし、これ以上は...
日々の暮らし

ちょっと変わった虹

これ、虹って呼んでいいのかしら。 しかし、他に呼びようもないかも。 奥の畑の草むしりの最中に見つけて、写真を取るためにわざわざ家まで駆け戻りました。
果樹

イェルバマテ

この木の葉でマテ茶を作ります。 これも日本では珍しい木だと思います。栽培は至極簡単。植えておけば育ちます。 海外の種を扱うネットショップで、イェルバマテの種が売られているのを見かけますが、これは詐欺です。イェルバマテは現地で生...
果樹

ハッショウマメ

別名ムクナマメ、ちょっと遅いかもしれないけれど、1日水につけて、明日蒔きます。 Iさんのお知り合いのhさんにいただきました。石のように固い豆ですが、若い豆を枝豆のように食べると、ソラマメのような風味があるそうです。うーん、ビールに合...
果樹

メキシカンペッパーリーフ

これは珍しいし、簡単に育つ、お勧めの野菜です。 生のままの葉をそのまま食べます。ピリッとしてペッパー風味、現地では焼き肉をこれにくるんで食べるそうですが、確かにそれが一番おいしい食べ方かも。 種を蒔いて育てたのだから、種ができ...