わんにゃん はるさんの贈り物4(トッピー乗り場の蕎麦屋) 火葬場の人に強く勧められたので、絶対ここでお蕎麦を食べようと思っていましたが、まさかの臨時休業。 しかもこの休業の理由、見えますか。いわく、「そば種まきのため・・」 蕎麦屋さんが畑でそばを育てているなんて話、聞いたこともありま... 2025.03.27 わんにゃん
わんにゃん はるさんの贈り物3(西之表、歴史散策) サンゴの石垣です。種子島はサンゴの石垣が見られる北限なんだそうです。これは月窓亭の石垣ですが、残念ながら月窓亭は改修工事中で見学できませんでした。 西之表市歴史散歩という案内があって、カタリナ永俊尼が住んだ井之上、殿様が使っていた井... 2025.03.27 わんにゃん未分類
わんにゃん はるさんの贈り物2(種子島鉄砲館) 結構見ごたえがありました。 鉄砲は種子島に伝わっただけでなく、最初は種子島で作られて、戦国時代の日本に広まりました。だから、当時の種子島は最先端を行く工業地帯だったわけです。ずっと田舎で、今も田舎の屋久島とはちがって、史跡もけっこう... 2025.03.27 わんにゃん
わんにゃん はるさんの贈り物1(中種子観光) はるさんの骨を拾えるようになるまでの間、私はペット火葬場がある中種子で時間をつぶすつもりでした。 私がそう言ったら、火葬場の人が「それはどうかなあ。」と首をかしげました。西之表港から中種子へ向かう車の中で、その言葉の意味がよくわかり... 2025.03.27 わんにゃん