棟上げ

カフェ準備編

棟木と母屋が上がったので、棟上げですね。

餅まきをしようかとかも考えたのですが、自宅じゃないし、集落から外れているので、集落放送とかを入れてもらわないと人が来ないだろうし、みんな車で来るだろうから、止めるところがないということで、棟上げ式つまり餅まきはしないことになりました。

私がここへ来たばかりのころは、集落放送で餅まきのお知らせが入ることがありましたが、最近は聞きません。地元の人でもやる人が少なくなったってことでしょう。だいたい移住者に至っては、家が完成してから移住してくる人が多く、棟上げ式なんかやりようがありません。

3月に入って、雨が多く、思うように工事が進みません。

工事に邁進しているのは、Iさんを除けば、みんな高齢者です。アドバイスだけのはずのNさんも金づちをもってトンテンカンしています。3人を見ていて、かつて見たジーサンズという映画を思い出しました。Iさんを除けば、後の二人はお孫さんもいて、実際におじいさんですから。

コメント