ペレニアルピーナッツ

グランドカバー

野草グランドカバー、今年こそ

昨年の今頃は、雑木の芽生えを抜くことに追われていました。 そして家に近い所を抜いているうちに、梅雨になり、梅雨が明けたら、家から遠い部分は林になっていました。 秋口からこの林を伐採し、芽吹いてきたところに除草剤をかけて、今までかかってやっと...
開墾

初仕事

新年早々、インフルエンザにかかってしまいました。明けたら早々にツワブキを刈り込まなきゃと思っていたのですが、結局仕事始めは今週の月曜(7日)からになってしまいました。種が飛び始めた株もあって、ぎりぎりでしたが、すべて刈り終えました。ツワブキ...
グランドカバー

ペレニアルピーナッツ vs シバハギ

近所で果樹を育てている移住者の友達は、園地に芝を貼ったものの、雑草に負けしまい、腰の高さを超える夏草に手を焼いていました。 とはいえ、せっかく貼った芝をあきらめきれず、夏草と戦っていました。 それが、我が家の草地を見て、芝ではないグラン...
グランドカバー

ペレニアルピーナッツの挿し芽は簡単

草刈りの時に、間違ってちぎってしまったペレニアルピーナッツを地面に埋めてみました。 その日はカンカン照りだったのに水もやらなかったので、挿し芽はすぐにしおしおになってしまいました。 さすがに無理だなと思ってそのまま忘れていましたが、この...
グランドカバー

野草グランドカバーの栄枯盛衰

ペレニアルピーナッツで覆うという当初の目論見があえなく崩れ、丈の低い在来の野草で地面を覆う計画に切り替えたのですが、草を選んでの除草がとても大変です。 残したい草があるので、機械や除草剤を使えません。 残したい草の間から伸びたベニバナボロギ...
グランドカバー

ペレニアルピーナッツを試す場所2

「暖かくなってどんどん発芽してきました。」と言いたいところですが、残念ながらポチポチとしか芽が出ません。 3月にペレニアルピーナッツを蒔く前。 そして今。 地面を覆っている緑はペレニアルピーナッツではなくツボクサです。...
グランドカバー

野草グランドカバーは順調

ほぼ同じ場所から移した写真です。 前に比べて緑が濃くなっています。 2月19日 5月1日 当初は除草剤を撒いて、完全に草を枯らしてから、ペレニアルピーナッツを蒔く予定でした。 しかし、ペレニアルピーナッツの発芽率が悪く、在来のコナ...
グランドカバー

ペレニアルピーナッツを試す場所

どうも種の発芽率が良くないようなので、雑草が多いようなところには蒔けそうにありません。 というわけで、果樹園予定地では一番雑草の芽生えが少ない場所に蒔くことにしました。 道路沿いの便利な所は最後まで耕作されていたようですが、道路...
雑草

ツルソバ

グランドカバーに使われるヒメツルソバの兄貴分です。 我が家の畑にたくさんあります。 白い花はほぼ周年咲き。 花の後に黒い実がなって、この実は食べようと思えば食べられます。 シャリシャリして薄甘酸っぱいけれど、おいしいものではありません。...
開墾

エン麦が発芽

エン麦が芽を出し始めました。 なんせ広くて、手で筋蒔きしているので、最初に蒔いたほうは芽が出始めても、まだ1枚目の畑の半分くらいしか蒔けていません。 機械の偉大さを感じます。 近所のジャガイモ畑なんか、耕起から植え付けまで...