日々の暮らし

日々の暮らし

今年もお餅つき

昨年に引き続き、今年も我が家の前でお餅つきをしました。臼杵などの道具は、相変わらずすべて借り物。 藤野に住んでいたころも、毎年、餅つきをしていました。道具も自前で持っていましたが、藤野からここへ引っ越すとき、引っ越し荷物を必要最小限...
日々の暮らし

訃報が届く季節

年賀状のやり取りだけが細々続いていた人の訃報が続けて届きました。そのうちの一人は私が生まれ育った東京本所横川町でお世話になっていた電気屋さんです。享年96歳。藤野に越してからはお会いしていないので、最後にあったのは24年以上前。まだ現役と...
土地の売買&登記

隣地を買う

6年前にここを買ったときは、十分に広いと思ったので、まさかこれ以上土地を広げることになるとは思っていませんでした。その時も登記の手続きは自分でやったので、今度も自分でやろうと思ってやり始めましたが、「こんなに大変だったっけ」。思わず、司法...
日々の暮らし

コロナ騒動を裏から操る人々

「新型コロナウイルスは、人工的にデザインされたウイルス」であるってことは、1年も前からわかっていたようです。(私はつい最近知りました。)ついでにオミクロン株は、最初にデザインされたウイルス(武漢株)から自然に発生したものではなく、さらに手...
日々の暮らし

門左衛門の土地(続 森に戻る分譲地)

10区画くらいあるのに今は一軒しか使われていない東隣の分譲地。売り出しから30数年しかたっていないのに、すでに持ち主がわからない土地が多いそうです。我が家の西隣の農地はすでに放棄されて久しいですが、持ち主がわからないなんてことはないです。...
日々の暮らし

まだまだ続く台風の後始末

菜園の柵が倒れて、絡ませてあったキウイの根っこが持ち上がってしまってますが、まだここまで手が回りません。それにこれは私の手には負えないし。 他にもなぎ倒された果樹が多数あるし、道を塞ぐ折れ枝も半端ないですから。 私で何とかなる...
日々の暮らし

倒木のお片付け

倒木で、集落からここへあがってくる農道がふさがってしまいました。こっちの杉はまだましな方。Iさんが一人でちゃっちゃと片してしまいました。 大変だったのはこれ。 こっちは、町の消防団が来て、片付けてくれました。10人くら...
日々の暮らし

台風14号去る

写真は台風の風が一番激しかった昨日(18日)の昼頃撮りました。写真にしてしまうとすごさがわかりません。 19日朝、まだ、雨は降っていますが、風はだいぶ穏やかになりました。 30年に一度来るかどうかの、猛烈な台風だったそうで、9...
日々の暮らし

久しぶりの台風(14号)

このまま来ると4年ぶりの直撃ですかねえ。枝もたくさん折れるだろうなあ。4年前はまだ木が小さかったから、折れようもなかったけれど、4年の間、のびのび育っちゃっているからなあ。ちょっと心配、菜園の柵を覆いつくしているハッショウマメも重そうで柵...
日々の暮らし

ヒロベーカリー ペイタ パン ド シュクレ ひらみ屋

母がここに居たころは、パンが好きな母のために、よくパン屋さんで菓子パンを買っていました。小さい島なのに、パン屋さんは粒ぞろいで、おいしいパンが買えます。 一番近いのは、パン ド シュクレだけれど、このころのペイタにはケーキもあって、...