2016-11

借家生活

室温12℃ 外気温12℃

昨日、朝起きたら、部屋の温度が12℃しかありませんでした。 慌てて、尾之間気象台の気温を調べたら、気温も12℃。 気温と室温が同じということですか? ここ原は尾之間よりだいぶ寒いのでしょうか? うーん、尾之間だって、最低...
日々の暮らし

クルト・ヴァランダーシリーズ

まさに晴耕雨読の生活なので、雨の日は、尾之間図書室で借りてきた推理小説なんかを読みふけっています。 今は、司書さんおすすめのスウェーデンの連作、クルト・ヴァランダーシリーズ。 これがめちゃくちゃ面白くて、一気に読み飛ばし、ついに最後...
日々の暮らし

要介護3

母の介護度が要介護1から3に上がりました。 これは、母の具合が悪くなったからではありません。 藤野にいた時は、朝晩の散歩以外に外に出たがることはありませんでした。 いつもお疲れだったので、昼間もよく寝てくれていたのですが、最近昼間は寝なく...
日々の暮らし

屋久島駅伝競走大会

あいにくの雨のなか、屋久島駅伝競走大会が開催されました。 来ました。先頭の白バイです。 ここ1か月ほど、この大会に備えて走っている人をたくさん見かけました。 私も50代の初めころまで、毎年のように駅伝を走っていたので、駅伝に向けてトレー...
開墾

エン麦が発芽

エン麦が芽を出し始めました。 なんせ広くて、手で筋蒔きしているので、最初に蒔いたほうは芽が出始めても、まだ1枚目の畑の半分くらいしか蒔けていません。 機械の偉大さを感じます。 近所のジャガイモ畑なんか、耕起から植え付けまで...
グランドカバー

ペレニアルピーナッツの種が到着

ついに来ました。 すごく大きな箱だったので、思わずkgとポンドの換算を間違ったかと思いました。 しかし、箱の中には確かに10kgの種が入っていました。 詰め物として入っていた紙の量が半端じゃないんです。 アメリカ...
果樹

忘れたころにやってくる中南米の種

この会社、てっきりメキシコの会社かと思っていたのに、消印を見たら、ベリーズでした。 会社名に、ベリーズが入っていましたが、私がベリーズという国を知らなかったので、意味がわからなかったのです。 ちなみにベリーズは、メキシコの南、グアテマ...
雑草

最強の侵略的外来種 オオバナセンダングサ

屋久島も少しずつ秋の気配で、花盛りだったオオバナセンダングサ(アワユキセンダングサ)にも陰りが見えてきました。 花盛りの時はちょっときれいなものです。 移住者の友人は、ここへ来た時に庭に植えようとして、近所の人に止められたと言っていまし...
日々の暮らし

猿の侵入経路

藤野にいたころ、猿の害はすごいものでした。 真昼間の庭先に、猿がちょろちょろしているのは、ごく普通の光景でした。 猿は賢いので、こちらが石を投げて届くような所には寄ってきません。 射程距離の外側で、悠然とこちらを見返しているのです。 ...
日々の暮らし

今ごろサツマイモの植え付け

屋久島の原ではジャガイモが芽を出し始めました。 ここでは10月の下旬に植え付けて、2月ごろ収穫するそうです。 ジャガイモは涼しい気候を好むので、ここでは冬の作物だというのは、すんなり納得できます。 だから10月に入ってから...