ピタンガ満開

果樹

ピタンガが花盛りです。
1-P1030755

移住前、鉢植えの時は、この時期にこんな風に咲いていましたが、真冬ですから、以前住んでいた所では氷点下5℃を下回っていました。
当然、鉢は家の中で、受粉をしてくれる虫もおらず、実はパラパラしかなりませんでした。

こっちに来て鉢を地に下した最初の年は、枝は勢いよく伸びましたが、花はパラパラしか咲きませんでした。
だから、ここへきて初めての満開です。
とりあえず、人工授粉なんかはしないで、自然に任せようと思いますが、さすがにこの時期は屋久島でも寒く、蜂がうるさいほどブンブンというわけにはいかず、ちゃんと実るかどうかはちょっと心配ですが。
ピタンガはとってもおいしいですから、たくさんなったら、みんなにおすそ分けして喜んでもらおうと思っています。

ピタンガで検索すると沖縄でピタンガを栽培している人の記事がヒットしますが、一様に果実はあまりおいしくないと書かれています。
これは残念なことです。
沖縄に最初に導入されたピタンガは、垣根にするための品種で、丈夫なだけのものだったようです。
だから、ピタンガはまずいっていう誤解が広まってしまいました。
品種を選べば、ピタンガはおいしいです。
アセロラと比べたって引けを取りません。

アセロラは根域制限が必要なうえ、着果促進剤(トマトトーンやジベレリン)による処理も必要です。
ピタンガは根域制限なんかしなくても満開ですから、このまま実が着いてくれるものなら、本当に手間いらずです。

ピタンガは実生でも変異が少ないということなので、今年たくさん実が着いたら、それをまた蒔いてたくさん増やせます。
挿し木にも挑戦しようと思いましたが、挿し木できるような充実した枝が少なくて、今年できるかどうか、わかりません。
しかし、ピタンガをベリーガーデンの主役にしようという考えは固まってきました。

コメント

  1. kita より:

    ピタンガは育てたことが無いので分かりませんが、アセロラより美味しそうですね。

    此方では今年の冬は暖かいようで、ホワイトサポテの苗が元気にしてます。昨年芽出しをさせたブラックサポテは室内ですが元気にしてますので今年は地植えしてみたいと思ってます。

    うれしいことが有りました。天草のペカンナッツの実を頂きました。昨年も不作だろうと全く期待してませんでしたので最高に喜んでます。ペカンナッツは昨年数万円をかけて種を購入しましたが一本も芽が出ませんでした。
    種も天草さんに比較して一回り小さいものでした。

    今年は天草産のペカンを100本以上芽出しすることを期待して栽培してみたいと思います。
    一昨年の苗が10本有りますのでこれも大きくなることを期待してます。

    ペカンナッツの現状報告です。

  2. うりこ より:

    天草のペカンは実が大きくて、立派ですね。
    それを100本ですか?
    ペカンの林ができますね。
    実ができるようになるまで時間がかかりますが、楽しみですね。

    ピタンガはアセロラよりはずっと寒さに強いようですが、耐寒性はせいぜい氷点下4℃がいい所でしょうねえ。
    似たようなもので、そちらでいけそうなものとしては、チェリーオブリオグランデでしょうか。
    これは氷点下7℃までは平気なようです。
    実はおいしいって沖縄のナツさんが言ってました。

  3. kita より:

    チェリーオブリオグランデ苗を入手出来たら育ててみたいですね。

    ナツさんからは時々バナナの苗を購入してます。ただ、寒さの問題でなかなか越冬してくれません。逆に和歌山のWさんから購入したものはほどんど越冬します。
    自前のバナナを食べたのは数種類ですのでどのバナナが美味しいのかは分かりません。

    今年は自前のバナナを色々食べられることを期待してます。
    ペカンナッツについては時間がかかりますので、苗を育てて畑に植え、将来ペカンナッツの畑になってくれると
    とてもうれしいです。食べるのは誰か分かりませんが、美味しものが食べられることは良いことですから。

    昨日は千厳山展望所(上天草市)に行って数種類の桜を植えてきました。100年後そこに来た人が
    楽しんで頂ければと思っています。

    今年は展望所の周辺を整理したいと思ってますし、時々泊まれるようにもしたいので少し忙しいかなと
    思ってます。宅地(300坪)以外は環境省がうるさいので(山を1000坪隣接して所有してます)
    ぼちぼちかな。とにかく来て頂いた人に喜んで貰えるようにしたいと思ってます。

  4. うりこ より:

    チェリーオブリオグランデでですが、私はナツさんから頂きました。
    1本とかなら通販が簡単です。
    バナナはナツさんに頂いたベジタブルバナナが変わった味でおいしくて、これを暖かくなったら育ててみるつもりです。
    後はここで育てられている小笠原という品種を植える予定です。
    こっちでは桜は緋寒桜で、そろそろ終わりです。これはここでも育つ丈夫な桜で、私も植えました。
    苗を買って植えたら、近所の人に木の下に落ちている種を植えればいくらでも苗ができるのにもったいないって言われてしまいました。
    こぼれ種でも増えるようです。
    隣接する集落では道沿いに緋寒桜が植わっていて、とってもきれいだったりするのですが、我が集落は花には全く関心がないようです。
    ここでは通常の桜色の桜は種類を問わずに難しそうで、植える気は起りません。