タイから種が届く

種を買う

先に頼んだエクアドルからの種が来ないうちに、ebayで購入したタイからの種が届いてしまいました。
ハワイから届いた種は、乾かないようにバーミキュライトでくるんだ上に、着いたら直ちに蒔くようにという注意書きまで付いていましたが、タイから届いた種は1つを除きすべてきれいに洗って乾かしてありました。乾かしてしまうと発芽率が落ちるということはなさそうです。

タイから来たのは、果樹の種より、樹木野菜の種です。
ebayで購入したタイの種は、1パックで数百円のものが多くて、ついつい育ちそうもないものまで買ってしまいました。

例えば、ネジレフサマメ。(parkia speciosa)20
タイでも主に標高の低い所でしか見られないってことは、寒さに弱いってことだから、まず無理かなとは思ったけれど、
ニンニクの香りのする豆なんて食べてみたいじゃないですか。

それから、学名をネットで調べてもほどんど詳細不明な果樹
lamut sida(madhuca esculenta)12
images

できる可能性は少ないけれど、まあ物は試し。

樹木野菜。
日本にはタラの芽くらいしかないし、タラの芽は春だけのものだけれど、熱帯の樹木野菜はほぼ年中無休です。
ここでは年中無休は無理でも、冬を越せないことはないはずです。

sauropus androgynus(アマメシバ)7 おいしいらしくて世界中の熱帯亜熱帯で作られています。
telosma cordata(夜来香)8 花のつぼみを食べます。観賞用にやっぱり世界中の熱帯亜熱帯で作られています。
azadirachta indica(ニーム)9 有名なアーユルベーダの薬木 タイではこれも食べるようです。
spondias pinnata(タマゴノキ)10 タイでは需要の多い野菜だそうです。
moringa oleifera(モリンガ)16 ワサビの木って別名もあるくらいだからピリッとするんでしょうか。
acacia pinnata 17 独特の硫黄臭がするタイでは人気の野菜です。
sesbania grandiflora 18(白胡蝶)花を食べます。
Oroxylum indicum 22(ソリザヤノキ)莢を食べます。ちょっと寒さに弱いかも。

果樹
Elaeagnus latifolia(グミ)11 熱帯のグミは、実が大きいです。発芽に1年以上かかるところが問題。
CARISSA CARANDAS(カリッサ)21 カリッサ属だけれど、ナタールプラムとは違う品種。
Syzygium cumini (ジャンボラン)15 種から作るとバラつきが大きくなるらしい。
Phyllanthus emblica(アムラ)19 有名なアーユルベーダの薬木 若返りの果実と呼ばれる。

花木
ixora coccinea(サンダンカ)13 珍しい白花
wrightia religosa(ウォータージャスミン)23 香りのよい白い花
Artabotrys Siamensis(クライミングイランイラン)14 イランイランのような花が咲く蔓でイランイランとは別物

だいたい1パック20個くらいの種が入っているところが問題。
アマメシバ、モリンガ、白胡蝶みたいに味に定評があるものなら、少し多めに植えてもいいけれど、ソリザヤノキみたいに1,2本あればたくさんというものも、1パックに種がどっさり入っています。
そんなにいらないんですけど。

コメント