猫の目の寄生虫
猫のこななが1週間近く前から涙目になっていました。
ちょっと様子を見てたのですが、治らないので獣医さんへ。
なんと、目の中に寄生虫がいるんだそうです。
生理食塩水で目を洗いながら、寄生虫を取ってもらいました。
完全に取りきれていないかもしれないから、涙目が続くようなら、またいらっしゃいと言われました。
東洋眼虫というんだそうで、九州ではよくみられるそうです。
暖かいと、人も過ごしやすいけど、寄生虫なんかも多くなるわけか。
まあ、しかたないですね。
猫のこななが1週間近く前から涙目になっていました。
ちょっと様子を見てたのですが、治らないので獣医さんへ。
なんと、目の中に寄生虫がいるんだそうです。
生理食塩水で目を洗いながら、寄生虫を取ってもらいました。
完全に取りきれていないかもしれないから、涙目が続くようなら、またいらっしゃいと言われました。
東洋眼虫というんだそうで、九州ではよくみられるそうです。
暖かいと、人も過ごしやすいけど、寄生虫なんかも多くなるわけか。
まあ、しかたないですね。
Copyright © 屋久島ベリーガーデン
この記事へのコメントはありません。